筑紫野市社会福祉協議会では、さまざまな福祉サービスを提供しています。このサービスを利用して頂き、高齢者の皆様に快適な暮らしをして頂くことが私達の使命でもあります。どんどん利用して頂きたいと思います。
筑紫野市介護を考える家族の会は、筑紫野市や近隣に在住の方で高齢者や認知症等の方を介護している家族同士の交流や情報交換などを目的に介護者、民生委員、福祉委員、ボランティア、市職員、社協職員を世話人として平成19年9月に発足しました。毎月第3金曜日に市役所で行われる介護相談や介護者のつどい(講演会)等を行っています。
小さなお子さんから高齢者まで、幅広い方々に楽しんでいただけるレクリエーション用具の貸出を無料で行っています。室内、屋外、車椅子に座ったままで楽しめるものなどいろいろなレクリエーション用具がありますので、いきいきサロンやこども会などでご活用ください。