事業案内

福祉サービス

筑紫野市社会福祉協議会では、さまざまな福祉サービスを提供しています。このサービスを利用して頂き、高齢者の皆様に快適な暮らしをして頂くことが私達の使命でもあります。どんどん利用して頂きたいと思います。

食の自立

食の自立

在宅の障害者、高齢者で自ら調理が困難な方に対し、訪問による食事の提供及び調理・栄養についての支援を行います。また、地域で行われる福祉活動への参加を呼びかけ、生活の質向上を目指します。

食の自立


車両貸出

車両貸出

筑紫野市社会福祉協議会では、(1)市内在住の方で、(2)歩行が著しく困難な方、(3)車いすの方を病院などに送迎することが、公共交通機関では困難な方のために、車いすのまま乗車できる車両の貸出を行っています。

車両貸出


暮らしのサポートセンター事業(日常生活自立支援事業)

暮らしのサポートセンター事業(日常生活自立支援事業)

認知症、知的障害、精神障害がある方で、日常生活に困ってある方を対象に、福祉サービスの利用援助や日常的な金銭管理の援助を行うことにより、地域のなかで安心した生活ができるよう支援する事業です。

暮らしのサポートセンター事業(日常生活自立支援事業)


介護保険事業

介護保険事業

介護でお悩みのことはありませんか? 介護保険に関する相談・手続き代行を行います。 介護支援専門員が相談に応じます。 要介護認定を受けた方が在宅で安心して過ごせるように、居宅サービス計画の作成を行います。

介護保険事業


【事業終了しました】入浴

【事業終了しました】入浴

入浴サービスは、事業終了しました

【事業終了しました】入浴