お知らせ・その他

令和6年度ふくおか"きずな"フェスティバルが開催されます(終了しました)


942282.jpg

日時:令和7年2月16日(日)10:00~15:00
会場:クローバープラザ(春日市原町3-1-7)
対象:県内のボランティア(子育て支援団体含む)、ボランティアに興味のある方、子育て支援に関心のある方
内容:講演・分科会他
申込方法:別紙1「参加申込書」に必要事項を記入の上メールまたはFAXでお申し込み下さい。(分科会のお申し込みは先着順で受け付けます。)
※印刷が難しい場合等は当社協にご相談ください。

【スケジュール】
◎開会式典 10:00~10:20
◎基調講演 10:20~11:50 テーマ 「楽しい助け合い活動!ボランティア地域活動のすすめ! ~生きがい・やりがい・楽しさ・自分発見の生き方探し~ 講師 ふくしと教育の実践研究所 SOLA 主宰 新崎 国広 氏
◎休憩 11:50~13:00

◎テーマ別分科会13:00~15:00

分科会Ⅰ テーマ『子どもたちが活躍・輝く居場所』 
コーディネーター 筑紫女学園大学 准教授 大西 良 氏 他
分科会Ⅱ テーマ『ボランティアと学ぶ・育む福祉体験』
コーディネーター ふくしと教育の実践研究所 SOLA 主宰 新崎 国広 氏 他
分科会Ⅲ テーマ『ふくおか”ミライ”会議 ~学生のボランティア活動から考える福岡の未来~』
コーディネーター 筑紫女学園大学 名誉教授 山﨑 安則 氏 他

※昼食について・・・お弁当の注文を希望される場合は、別紙2「弁当の注文について」をご参照ください。なお注文は直接注文先へご連絡ください。数に限りがありますのでお早目のご注文をお願いします。(キャンセルや変更に関しても直接注文先にご相談ください。)
昼食は持ち込みも可能です。各分科会会場で食べることができます。

 

01 きずなフェスティバル 開催要綱.pdf
02 別紙1 参加申込書様式.pdf
02 別紙1 参加申込書様式.xlsx
03 別紙2 弁当注文.pdf
04 別紙3 駐車場地図.pdf

 

お問い合わせ・申込先

ふくおか”きずな”フェスティバル実行委員会事務局
(福岡県社会福祉協議会 地域福祉部地域・ボランティアセンター)
電話092-584-3377 FAX092-584-3369
Mail:chiiki-vc@fuku-shakyo.jp